革の修復
毛皮もOK!!
バッ グもOK!!
皮ジャンもOK!!
ブランドバッグ・革ジャン・革財布等の革製品のファスナー交換、
バンド交換、縫製等、革に関する修復なら何でもお任せください。
料金表
-
皮革ジャンバー
-
皮革コート
-
毛皮コート
-
皮革財布
-
皮革バッグ
-
革靴
-
スポーツバッグ
-
リュックサック
¥5,000~
¥7,000~
¥10,000~
¥1,500~
¥3,500~
¥1,500~
¥1,500~
¥1,200~
他、皮革・毛皮製品受付しております。
お見積り時の診断手数料:1,800円+税
※修理金額は修理内容・形状・素材等により大幅に変動する可能性がございます。
※お見積りをご希望の場合、診断手数料として1点につき一律500円+税を頂戴しております。
この診断手数料はキャンセルとなった場合でもそのまま頂戴いたします。
ただし、作業を進める場合は内金としてのお取り扱いとなります。
※革製品、バッグ、靴、お財布の診断手数料は1,800円+税です。
※お見積り金額の提示前にキャンセルとなった場合でも診断手数料はそのまま頂戴致します。
クリーニング師が
素材に合わせて
修復していきます。
※素材によっては風合い、色が変化する物もございます。
ひらいしやは革の修復も自社で行っております。ダウンの染色、シミ抜きの染色技術から派生して革の色染めも可能になりました。
関西にある革修復全国トップクラスの修復技術を学んだ当店のクリーニング技師が革の修復を行っております。
下記の実例は当社で行った実例であり、このような革の色ハゲの修復からベルト直し、縫製、ルイヴィトンの中にある塩ビの交換等、様々な革に関する修復が可能です。
革はすべて手作業になり、お直し方法も様々あるため、お安く有りませんので、まずはお見積りとなりますことをご了承願います。
品質は責任をもって対応させていただきます。
hiraishiyaの革修復模様
革修復のビフォアフター
染め直し編
革全体を染め直して色味等を生き返らせます。多少の傷は染め替えればわからなくなる可能性が高いです。
また、違う色味に変更も可能です。
染め替えるので艶や風合いは変化刷る場合がございます。
革縫製修理編
ファスナー交換、バッグ中身の張り替え、バッグの持ちて交換、バイピング交換、中芯入れ替え等、革に関する修理ならお任せください。
LOUIS VUITTON等で起こりやすい
内袋剥がれは交換してお直し可能です。
こういう症状が起こってしまう原因はLOUIS VUITTONで使われている塩ビという素材にあります。こちらは元々ヨーロッパで使用することを主に作られており、日本の気候には合いにくくなっております。それは日本は湿気が多いため、塩ビの素材はその湿気に最も弱いためです。これは時間の経過とともに、加水分解していき、このように剥がれてきてしまいます。そのため、ひらいしやクリーニングでお直しする際には同じ症状がでないよう、湿気に強い別の布地系の素材で縫い直して修理いたします。
そうすることにより、一生剥がれが起きないで使用することが可能になります。
中の内袋交換 約30,000円となっております。※面積や素材によって変わります。
バッグの中身の張り替え修理前後
革の破損の修理前後(擦り切れた部分を同素材の革で補修)
革に関する料金・お直し方法・納期に関しては革によって様々のため、革の状態等を細かく見て検品してからのお知らせとなります。(検品有料)
また、わからないことがありましたらお気軽にお問い合わせをお願いいたします。
ひらいしやクリーニング
工場直営店
《営業時間》10:00~17:00
《定休日》土曜日・日曜日・お盆正月・GW
【住所】福島県二本松市金色406ー8
【電話】0243-23-2929
ひらいしやクリーニング
ヨークベニマル二本松インター店
《営業時間》10:00~12:30 13:30~18:20
《定休日》年末年始
【住所】福島県二本松市油井字中田26-3
【電話】0243-24-5538
ひらいしやクリーニング
メガステージベニマル二本松店
《営業時間》10:00~17:50
《定休日》年末年始
【住所】福島県二本松市作田247番地
【電話】070-4483-6788